the rose god gave me/SADS

2001年8月28日
明日発売のSADSの3rdアルバムを購入。
早速、其の帰り道に車の中で聴いていたのだけども…

…どうも、BABYLONの時より萌えない(苦笑)
どうでもいいけど、今回パッケージのフィルムが綺麗に取れなくて凹む(爆)

このアルバムに先駆けて発売されたミニアルバム。『APPETIZING 4 SONGS EP』の流れからすると、もう少しダークな感じになるんだろうかと思っていたのだけれど、初めて車の中で聞いた感想は、ちょっと拍子抜け。とくに、2曲目から5曲目辺りまで。

聞いているうちに曲に対する感想なんてコロコロ変わってくるので、今聞き直してるんだけど、あの時の脱力感は何だったんだろうね?
英語詞に対する違和感かな?
今は、気に入ってます。

全体を通して、今までのSADS…というか、清さんの曲には無かったようなバンド感って言うのか、一人歩きメロディアス調なモノが無くなってるかなぁ。
何だか、『バンド』!!!って感じがします。

で、7・24に買ってきた『APPETIZING 4 SONGS EP』には、前回のツアーでもやっていた「Rezyna」って曲が入ってるんだけど、これはものすごく好き。

アルバムには、前回ツアーからの曲は「Cry Out」と…「Darkness Is My Spiral Mind(長いので以下、DIMSM)」が入ってる。
これもライブでは、両方好きだった曲なので、個人的に凄く嬉しかった…。
「Cry Out」は、ライブ音源の方が好きかな。
だ〜けぇ〜どぉ〜、清さん。「DIMSM」おもしろすぎっ(爆笑)
語るなよ。危うく、事故りかけました。
1人爆笑の嵐。だれか、わかってクダサイ…。
なんだろぉなぁ、まだ、黒系ビジュ殺ってたあの頃のようでした、はははっ(乾笑)

あとは、「PORNO STAR」が、全歌詞英語バージョンでびっくり。

ライブが楽しみです☆

あーちなみに、新Dr.のミツゾノエイジ氏。私、彼の見た目キライなんですけど、どうせDr.だし、目に入らないので気にしないことにしました(だれに言ってんだよ/藁)
そして、相変らずダーク系メイクが似合わない坂下君に完敗…もとい乾杯。(大笑)



コメント