どこで見たのか、最近のことなのに思い出せないんだけど…
タンポポがね…いっぱい咲いているのを見たんですよ。
うん。どこでだったんだろう。
なんか、空き地で、雑草とか好き放題に伸びてるんだけど、一角に黄色い綺麗なタンポポたちが…たくさん。
どこだろ…?思い出せないんだよなぁ。

純粋に、「あぁ、綺麗だなぁ…」と。

当選×3

2006年4月19日 音楽
キリト夏ツアー当落発表は、昼過ぎに携帯にメールが入ってきてた。

7/20浦安
8/3 大宮
8/4 大宮

無事、当選です。
休憩中にメールを確認して、速攻で隣りのテナントで働いているMに報告してきた。
ピースサインじゃなくって、指3本立てていったら、「は?」って顔されたけど。

Mと行くのは、3.4日だけ。
7月20日は、Yちゃんの分。じつは、Yちゃんに内緒で取っておいたチケット。
私自身、20日は行けるかわからないのだけど…Yちゃんは初日しか行けないって言ってたし。ネオサイクロイド入らないとか言ってたし…^^;
だから、内緒で、取りました。
夜になってから、連絡してあげたところ、いつもの彼女からは想像も出来ないような言葉を口走ってましたけど…
「目の前にいたら、抱きしめてキスしたいぐらい嬉しい!」
いや、ホントにしてくれませんか?とか、同性にひさしぶりにクラッとキちゃったんですが(痛)

喜んでくれてなによりでした。
PIERROTのチケットはいつも取っていてもらっていたので。初めの頃はね。

3月9日の日記

2006年3月9日 音楽
とりあえず、キリトの2日目のチケットエントリーしてみた。
うっかり取れてしまって、最悪休みもらえなかったら、本気で最悪なんだけど…抽選漏れちゃった人にも申し訳ないなーなんて思うけど…エントリーしちゃったし…(言い訳)

予定は未定

2005年5月15日 音楽
行きたいライブ〜
どうなるかわかんないけど、書いておくよ…

7/22 PIERROT FILM 長野
8/11 キリト     なんばHatch
8/27 キリト     ZeppTokyo
8/28 キリト     ZeppTokyo
9/28 Gackt     神奈川
9/29 Gackt     神奈川
10/17 Gackt     石川
12/ 8 Gackt     大阪
12/ 9 Gackt     大阪

とりあえず、このくらい
ちゅーか、8月金ねぇよ(笑)

うまくいけば、8月からプーなので、暇はいくらでも!(ヲイ)
どうやって遣り繰りしていこうかなぁ
ま、なるようになれ…

去年も

2005年1月2日 音楽
今年もライブ初めは、PIERROTです。
明けましておめでとうございます。今年もよしなに…

友人宅に転がり込むため宿泊費がかからないので、前乗り。
(1/3)明日、ライブ後に一旦富山に帰り…(1/4)仕事始めの挨拶を終えてすぐに、東京に舞い戻り…ライブ後にまた富山へ…(1/5)帰宅したその足で仕事…次の休みは一体いつだ…

幻実と現実の狭間を行ったり来りで、私の体が持つのかが微妙に謎です。
きっと、キリトへの愛でなんとか乗りきれるでしょう。むしろ乗りきらないと後が大変…

去年は、なんだか激動の1年でした。個人的に。
長年の掛け持ちアルバイト生活に終止符を打って、一つの職場(アルバイトで)に専念するかと思いきや…うっかり就職が決まり、全く別の職種についてしまったり。
今の職場は、元々自分がやりたかった職種に近いものだったけれど、社会の厳しさに触れて、3ヶ月目で辞めたくなってみたり。
良く考えた上で決めたはずなのに、自分が情けなくて仕方が無かったなぁ。結局、辞めずにいるけれど。
今年、PIERROTに会える機会は激減するんだろうな。特に、夏は…

8/26の武道館で、キリトの言葉が私を励ましてくれたから。今の私がいるんだと思ってる。キリトがいるから、がんばろうって思う。キリトに逢えなくなるのは辛いけど…大阪で、また、勇気を貰ったから。
あの時の言葉を胸に刻んで、がんばろうって思った。
辛くなったら、空を見上げるよ。
大勢のファンの中の一人だけれど、私にとってキリトはたった一人のかけがえの無い人だから。
これまでのライブのように、明日、明後日も忘れない日になりますように…
朝から、心臓バクバクしてて過呼吸にでもなるんじゃないかと思いながら仕事。最悪な策略を企てて、仕事を1件キャンセルして会場へ。
その甲斐あって、開演前に会場に到着できた。既に、過呼吸1歩手前…

ホールに入ってからちょっとしたミラクルがあって、最後列下手から前方ブロックセンター(ちょい上手より)に移動。
初一人PIERROTでちょっと挙動不審だったんだけど。
不思議なもんで、ホールの中に入ると落ち着いて来るんだよねぇ。

オープニングSEが変わってて、かなり新鮮。
客電が落ちて、いつも通りTAKEO→KOHTA→アイジ→潤→→→キリト。
キリトの髪型に少々絶句(笑)だって、左右で恐怖度合いが違うんだもん…左面がマン〇ン(ヲイ)

雑誌やら風のうわさで、1曲目から新曲「FREEZE」
なんやかんやと、面白い事をしてくれます。ステージ後方に歌詞が映し出されてる。セットリストも、なかなか魅せてくれますね。ゲノムが入るなんて思わなかった…

あっという間に、本編終了。
アンコール1回目。新曲→HOMESICK→BIRTHDAY…
曲に入りこみすぎたのか、キリトが歌えなくなりそうなくらい泣いて(る様に見えた)いました。
ちょっと、新しい兄を発見したようなお得な気分。そうじゃなくて…なんか、今日はすげぇなぁって、感動した。
2回目アンコール。メンバー紹介。今回のツアーは、キリトが楽したいだけなのかファンサービスなのかわかりませんが、キリトが他メンバーの場所を取っちゃうと言うメンバーにしてみたら非常に迷惑な構成になっておりました(笑)今日は、TAKEOが餌食に。ドラムキリトも中々カッコ良かったッスよ。しかし、お立ち台付近でイッパイイッパイになってるTAKEO…珍しいものを見させていただいておなかイッパイです。普段、TAKEOの背中ってじっくりと見えないじゃん。ドラムだから。なのに、お立ち台下手端に、後ろ向き加減でちょこんと鎮座された殿のお姿…素敵過ぎ!しどろもどろな、TAKEOのメンバー紹介。まず、ドラムキリト(笑)誰の真似してんだか(わかるけどさ)似てないから!TAKEOに紹介されて、照れているKOHTA。潤→アイジ。メンバーがしゃべってる間、ずーっとスティック回してみたり、叩く真似をしてみたり…夢中ですよ、キリトさん。で、今日だけボーカルTAKEO。いつも通り潤がナビゲート。いや、「たけちゃーん」には参った。降参です。さすが潤。
いきなり、即興が始まって、マジでヤバそうなTAKEOが…シャウト。かっこよすぎ…
満月で歌詞すっ飛ばしまくったキリト。ちょっと、後ろとか向いて照れてたり…可愛かったなぁ(妄想)

でも、なんか、ホントに富山はノリが良かったみたいで、キリトの笑顔が輝いてました(妄想)
ラスト、クリーチャーで降りてきたんだけどね。ちょっと、列が崩れ出してきちゃったりして、私の傍にはたどり着いてくれませんでした。

お疲れさまでした。
東京に行ったようなもんだな。と思った、今年のGW。
いつもそうなんだけどね。
5日、ライブが終わってから連れとご飯食べて新都心駅でお別れする間際に、彼女が「今度はライブ無しで遊びに来なよ」って…
なんだか、毎回言われてるような気がする。ていうか、ライブで遠征すると会う人に必ず言われる一言ではある。

先月、本当に初めてだと思うんだけど、ライブ関係無しで大阪に遊びにいってきたから、なおさら、彼女の言葉が身に染みる…ハハハ。

話は変わって、ライブのことを少々。
4日、場所はNKホールだった。最寄駅は、舞浜。
なのに、何故か浦安に行った私。
ディスパの開演に間に合うように宿泊先を出たのに、最寄駅を間違えたおかげで、Pierrotには間に合ったもののディスパはラストの曲の途中からしか見れなかったと言う体たらく…トホホ。
ディスパの出演が決まったときは、いろいろと賛否両論があったらしいけど、結構盛り上がってましたよ皆さん。見れなくて、かなり損した気分。
Pierrotは、いつもいつもアレですね。なんかやらかしてくれますね。まさか、NOT GUILTYから始まってしまうなんて予想できませんって。HEAVEN〜新月と続いて…HOMESICKやってくれよとか思ってたけど(笑・次の日はHOMESICKやったらしいけど)
中盤から終わりにかけて新曲を二曲。スマイリースケルトン、わかりやすい曲だ…アイジ。個人的にパラノイアが好き。ベースソロから始まるなんてめっちゃカッコ良過ぎだよ、コータ。
ちなみに、この日は潤の誕生日っつー事もあってジャーの皆さんはMCを心待ちにしていたと思うんだけど(友人も然り)、最後の最後までキリトはその事に触れず(笑)何度目かのアンコールでやっと、お祝いしてました。
キリト、手ぇ抜きすぎ…っつーか、おいしいとこ持っていき過ぎ。恐らく初めてなんじゃなかろうか。ほとんど、オーディエンスが歌うのって。
BIRTHDAYを、潤の為にオーディエンスが合唱。思わず涙ぐんでしまったムラターの私。キリトは所々だけ歌ってた…ほとんど歌ってねぇよ。貴重な体験が出来た1日でした。

5日、これまた開演ギリギリにさいたまスーパーアリーナに到着。チケット持ってる連れが、「早く来ないと先に入っちゃうよー、チケット持って」とかいって脅すし、ロッカーに詰め込みたい大荷物があるのにロッカーは全部埋まってるし(T_T)
結局、大荷物をイスの下に詰め込んで事無きをえる。
とりあえず、この日一番驚いたのは、オープニング。
今のツアーって緘口令しかれてるのかな?まぁいいや、わかんねぇだろ(ヲイ)
"和"です。"和"。
水干(多分)に、三味線、和太鼓。ダンサーは、能ですか…ハハ。
ノンコンセプトでも、こういうところはきっちりとやってくれますね。見ていて新鮮でした。こういう世界は好きですよ。
ただ、以前のように『やっぱ大好き〜〜〜』っていう気持は亡くなりました。懐かしい曲も、大好きな曲もやってくれて嬉しいんだけど、楽しさがボーダーラインを越えることがありませんでした。見ていて辛くなりました。随分前からいっている気がするけど私はココに居て良いのかなって。
Lastsongで流した涙は、居たたまれなくなったからなのか、大好きだった頃の自分と大好きだった人との別れを実感したからなのか、定かではありません。
今回のツアーは、コレで最後になるのかな?7月の横浜アリーナ、金銭的な事情で行けるかわからないし。チケットも取ってないし。

彼を好きになったことで得た友達とは、お別れしたくないのだけど、ライブに行かなくなったら、会う機会なくなっちゃうよね。それも寂しい話です。
とりあえず…

5/4 東京 BAY NK HALL(Pierrot)
5/5 さいたまスーパーアリーナ(Gackt)
5/29〜30 なんばHatch(Pierrot)

とりあえずこんな感じ。

未定なところでは、
7/3〜4 横浜アリーナ(Gackt)

たーのしみだわー♪

そういえば、全然話変わるけど…
最近、やたらと年下を紹介されるんだけど…
やっぱり、年なのかなぁ…(TxT)