やすみーやすみー

2005年12月12日 日常
キリトじゃないけど、日記のタイトル決めるのってめんどくさいねー(笑)
年々日に日に、バカっぽいタイトルしか出てこないので、いーかげん「無題」とかになっちゃいそう。

今日も休みで、久し振りに餃子とか作っちゃったり、ちょっと散歩に出かけてみようかと思ったり、これを機会に病院に行ってこようかなんて思っていたんだけど、何ひとつ実行しないまま昼から呑んでゴロゴロしてました(ダメ人間)
とりあえず、先月末から行けてなかった接骨院には行って来た。
外出たと言ったらそれぐらいかなぁ。すぐご近所だしね。

しかし、寒いネー。
今夜から明日の朝までに、平野部で20センチとか積もっちゃうらしい。
めんどくさい季節になってきました。
車のほうは、すでに冬使用にしておいたから良いけれど…マフラーの修理が出来ない。
郡山には、爆音鳴らしていくしかないようです…(泣)

2日間休みとってぐだぐだしてたおかげか、幾分気持は楽になりました。
ただ、やっぱり「明日から仕事」と考えると滅入ってくるんだけど、休日の最終日に気が滅入るのはみんな同じかなーなんて思ってる。
普通は、そうだよね?
私普通だよね???(誰に聞いてるんだ)

常日頃から、「普通そうでしょ」とか「それが常識よ」とか言われ続けてると、私普通じゃネーのかよ(いい意味ではなく)と思えてくるんです。
ただの非常識人間ですか…と。
人のやる気と自信を喪失させるのが好きなのかしらと、あの人を疑いたくなるんです。
昔は、たたかれてやる気が出るタイプだったと思うんだけど、よく考えると「褒められる事」に慣れていないのかもしれないなと思う。
ほめられてうれしくないわけではないけど、なぜか「出来る人間ではない」と自分を否定してしまうとか、自分の評価が上がることにおびえているような気がする。

…また暗い方向になってきたよ。
明日は、サッカーのバイトさんの打ち上げです。
お金ないんだけどなー。
去年のこと(※)もあるし、巧くみんな平等に移動しながら2時間乗り切らなければ…また、わけのわからんいちゃもんつけられる。
気が向く程度で頑張ろう…

コメント