バイトと社員

2006年6月14日 お仕事
私の勤めている店は、結構、社員とバイトの差がありません。
社員の仕事をバイトがやったり…店長直々に、ストック大掃除していたり。
まぁ、販売業なので、仕事内容に差があるのもどうかと思いますが。

今、社保付きのアルバイトとして生活しているけど、来月度に社員が一人減るので、コレまで以上に仕事が増える。
あとは、気持の問題だろうなぁ…
なんて、考えてる。

出来る仕事が増えて自信に繋がって、気持も高まってきたら…社員になることも考えていこうかと。

教えられる(使われる)立場から、教える(使う)立場に変わるということが、自分のストレスになるのは、身を持って体験してきたので怖いのだけど。

コメント